絶品出汁香るご馳走うどんをご賞味ください。京都下鴨にあるうどん、うどんすき鍋の店。旨味ひとつです。

☆薬味の効果ご存知ですか?☆

八種薬味

みなさま、こんにちは!

今年もついにジメジメの湿気マックスの梅雨の時期になりましたね😂

マスクもされているでしょうし余計に暑く感じますが、

熱中症には十分お気をつけください😭

 

今回の記事は、”薬味”についてです!

当店では期間限定の冷たいうどんのメニューの中に薬味をたくさんのせた薬味うどんがあります!

ご賞味頂けましたでしょうか??

薬味って体に良いのはなんとなくわかるけど、どう良いの??

そんな方の参考になれば嬉しいです!

まず初めに薬味とは、

料理の風味を増す働きをしたり、食欲を高めてくれる効果がある野菜や香辛料のことを指すそうです(^O^)/

他にも、冷えた身体を温めてくれたり、殺菌効果をもつものもあるそうです!

歴史としては、奈良時代から生姜や山椒などは使われていたという説もあるそうです!

昔から、日本では必要とされていたのがわかりますね😄

良く使われる薬味としては、ネギ・大根おろし、しそ、生姜などがあげられますね!

それぞれの効果を見てみましょう♪

◇ネギ

主に、殺菌作用、血流の促進、発汗作用、疲労回復、などがあげられるそうです。

付属で、ネギの特有のにおいにより、肉や魚の臭みけしにも有効だそうです!

◇大根おろし

ビタミンCが豊富で、消化酵素も豊富に含まれているみたいで胃もたれにも効くみたいです!

しかしこれらは、生で食べたときに効果が発揮されるそうです。注意が必要ですね😂

◇しそ

食欲の増進、殺菌作用、抗酸化作用、防腐予防などがあげられるそうです。

お刺身などに添えられているのは、食中毒を防ぐ目的があります(*’▽’)

ちなみに、殺菌作用は細かく切り刻むことで効果が高まるそうです!!

◇生姜

殺菌作用、鎮痛作用、消化促進、血行促進、整腸作用、解熱作用などがあげられるそうです。

生姜湯などを飲むことで、身体を温めてくれる効果があるのはご存知の方も多いかと思います。

他にも、生姜をすりおろしたりすることで、生姜の香りが食欲をそそり胃液の分泌を促すため、食欲がなくなってくる暑い夏には欠かせません!

解熱作用もあるので、身体を冷やしてくれます(^^)/

お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、生姜は生で食べる時と熱を加えて食べる時で効果が変わります!

こちらも注意が必要ですね!

 

以上が代表的な薬味食材の効果になります(^O^)/

薬味食材ははまだまだあります!

次回、当店で使用している薬味とその効果について更新できればと思います(*^^*)

食材が持つ効果を知って食べることで、知らなくて食べるよりも効果は高まると思います!

よく筋肉トレーニングで、どこを鍛えているか意識するだけでトレーニング効率が高まるということを聞きませんか??

それと同じなのかはわかりませんが、少しは変わると私は思います🙈

食事への意識改革が健康に繋がります!

ご来店頂いたお客様のご健康に少しでも力になれたらと思います。

皆様のご来店、お待ちしております!!

八種薬味八種薬味うどんです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人
SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です